注意<必ずお読みください>
以下に示す改造は私が個人の責任においておこなったものであり、
この様な事をおこなったことが原因のいかなる損害に関しても私は 
責任を負いません。またメーカの保証等も受けられなくなります。


 
D51機関車側の改造記です。


D51発電機追加、ヘッドライト改造
 D51には発電機に使えそうな配管がないので
 新規に追加することにしました。
 
 部品は写真のような感じです。
 左上は追加バルブ本体、右上はニードル弁、左中は配管固定用のナットと中空ねじ、
 右中はバルブハンドル、一番下は配管本体です。
 
 組み付けるとこんな感じです。
 左側の取り出し口から蒸気を炭水車に送ります。
 ヘッドライトは付属のものを切り落として、新規に作り直しました。
 後ろ半分は真鍮製、前半分はステンレス製です。
 ランプはφ5の電球色LEDを真鍮パイプに詰め込んだものを組み込んでいます。
 外側の管がアース、中心から出ている線が+側です。
 
 ヘッドライト組付後にアクリルのレンズを組み込んで完成です。
  
 点灯テスト時の写真です。こんな感じで光ります。
 

 ヘッドライトの配線をキャブ内まで引き込むために配線をします。
 実機の配線部品(写真上)を加工して実際に電気が通せるように加工(写真下)します。
 

 この部品を使って実際に配線をしました。
 




瓦礫の間へ・・



入り口へ・・