鉄道模型(N)の部屋です


 鉄道模型は1975年頃からはじめましたが、遊ぶ場所がなくなったため15年ほど
休止していました。
 やっと、実家に遊べる場所が出来たため復活となりました。
 キワモノ車両が多いですが、見てください。


 サムネイルをクリックすると拡大された画像が見れます。
 画質を優先したために拡大画像は最大200kバイト、動画は1Mバイトほどあります。注意してください。


Nゲージ ED16(キット)
 ワールド工芸のED16(戦前型)です。
キットを組みました。カプラ−はKATO製の物に交換してあります。
ホイッスルは銀河のパーツを使用しています。

Nゲージ デキ3(キット)
 ワールド工芸のデキ3です。
キットを組みました。カプラ−はKATO製の物に交換してあります。
ヘッドライトレンズとデカールは自作です。
 一応動力車です。牽引力はほとんどありませんが、ちゃんと走ります。
 写真では判りにくいと思いますが500円玉の上に乗るくらいの大きさです。
 
 専用のレイアウトを作りました。R60のエンドレスです。
ケースはタミヤのディスプレイケースJを使用しています。
 一応ベースの下に制御回路が仕込んであって、スイッチを押すと
信号青=>加速=>等速で数週=>減速=>信号が赤になって信号手前で停止、
と言う動きをします。こちらの写真は信号が赤になって止まっている状態です。

BショーティNゲージ クモニ83・クモユニ81
 Bショーティのクモニ81と、余った屋根で作ったクモユニ81です。
 クモユニ81の胴体はGMのキットを切り詰めて作ってます。

Nゲージ 箱根登山鉄道モハ1、モハ2 (キット)
 グリーンマックスの箱根登山鉄道モハ1とモハ2です。活動休止前に購入した
キットを組みました。カプラ−はTOMIX製の物に交換してあります。
 現在は絶版だそうです。どこかで見つけたらもう2セットくらい欲しいです。

Nゲージ ED4001 (キット)
 シバザキ模型のED4001です。これも活動休止前に購入した
キットを組みました。動力部分はすでにパーツが入手不可能だったので
ウエイトと、フレームを自作しました。
 現在は絶版だそうです。

Nゲージ クモル23001 (キット)
 ワールド工芸のクモル23 001です。
キットを組みました。カプラ−はTOMIX製の物に交換してあります。
ヘッドライトレンズとテールライトレンズはアクリルを加工して自作しました。

BショーティNゲージ クモハ42
 バンダイのBショーティのシークレットです。
 Nゲージ化改造とヘッドライト、テールライト、室内灯点灯改造をしました。
 電飾追加に付いてはこちらに詳しく書いてあります
 TSRsoftware

BショーティNゲージ キハ53
 バンダイのBショーティのキハ58を2個使って作りました。
 バンダイの公式ページに投稿したら掲載されました。




瓦礫の間へ・・



入り口へ・・